しろいあめ

更新記録とか、本とか、日常話とか。
2025
07,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
05,01

«速読»

Fate、文字が潰れてて見難いので、半信半疑でS端子ケーブルを購入(D端子は付いてないので)。結果、思ってた以上に綺麗になりました・・・。くっきりはっきり!
ということは、D端子なら更に綺麗なんだろうなぁ。公式で勧めるわけだ。
ゲーム自体はFateルート11日目。・・・ん?日付変わってたから、12日目か。まずは本編クリアを目指すことにしたので、スピードアップで進めてます。じっくり声を聞いたりBADエンドを見るのは2周目以降に。
出来たら公式ガイドが発売する前に、本編は終わらせたいんですよね。・・・そう思って発売日を確認したら、もしかして10日後!?お、終わるのかなぁ;

2・3日前から喉が痛くて、咳がごほごほと。原因は、先週末に集まった時、親戚たちが吸ってた煙草かなって思ってたんですが、何だか風邪の初期症状のようにも感じる・・・。やばい。
PR
2007
04,21
発売日から2日後の今日現在、FateはPS2本編をプロローグまで、PSP花札をメインストーリー(?)クリア、という状態。本編は結構時間がかかりそうかも。
明日はボランティアに行くし、今日少しやろうかなぁと思ってたら、弟が友達連れてゲーム・・・。むぅ。
というか正直、今のペースだと全クリアするのは一体何日後になるんだろう、と少し不安(苦笑)出来て週1~2日くらい?

プレイした感想としてはまず、画面の切り替わりとかノイズ効果みたいなのが滑らかだなぁと。高画質ケーブルなんてウチにはないので、テキストや特にルビはどうしても潰れてしまってるんですが・・・。
それにやっぱり声があるって結構大きいですね。臨場感があるというか。
で、何よりPS2でFateをプレイ出来るってことの喜び。最初に型月のロゴが出た時、ちょっとほろりときちゃったり(苦笑)
・・・さて、今日はもうプレイするのは諦めて、勉強でもしようかな;
2007
03,22

«»

空の境界、公式サイトが更新されてたんですが、全7部作ってどうなの!?(笑)
正直映画化が分かった時、あの内容をどうやって映像化する(纏める)んだろう・・・って思ってたんですが、まさか全部するとは。
キャラクター原案は、橙子さんが髪も伸びて大分雰囲気変わったなぁ。topページの絵がすごく艶っぽい(笑)
まぁ恐らく映画館では見れないだろうし、気長に待つしかない、か。

ところで、Realta Nuaの方のオープニングムービーが見れるのは、一体いつなんでしょうかね;更新されてから、まだ繋がらないんですけど。せっかく配信されたのに、発売前に見れない可能性もありそう・・・。
2007
02,22
いよいよ発売日が決定ですね、Realta Nua。
サンプルボイスを聞いていると、やっぱり声があると臨場感がかなり違うのかなぁと思ったり。早くプレイしたいし、早く声が聞きたい~(笑)本編は勿論だけど、トラぶるや、オープニングムービーも気になります。
4月か・・・。講義やゼミはどうなってるのやら。発売前にPC版を再プレイしようと思ってるものの、国試勉強とサークル用の執筆と、ちゃんと同時進行でやっていかないと!
・・・まぁ。不満というか、ちょっと寂しかったのは、パッケージ。PCのDVD-ROM版では、弓兵さんあんなに出張ってたのに;ある意味センターと言えるけど。くすん。

上に比べたらなんてことはないんですけど(苦笑)、久々に髪をバッサリ切りました。25㎝くらいかな・・・?それでもまだ肩よりは少し長いくらい。
また実習もあるし、自然に黒色に戻そうと放っておいていたので、ほぼ全部黒になりました。毛先がちょっと茶色いかな、程度。
これで髪を洗うのも乾かすのも、かなりラクになる~。
2007
02,11
赤主従は背中合わせっていう、あの構図がいいんです・・・!
と、読んでて思った、電撃PlayStation(Realta Nuaの描き下ろしテレカの話)。赤主従好きとしては、堪りません。
あと他雑誌のインタビューであった、完全新作パートがかなり気になりまする・・・。入るのは物語の最後みたいだし。CEROはC区分確定みたいですね。

今日は町内の文化祭でした。中学・高校も出てるので、合唱部時代に歌った曲もあって懐かしく思ったり。
あと、去年の3月まで託児所に来てた子も(今は保育所)。保育所に入ってしまうとなかなか見かける機会がないので、ちょっと嬉しいですね。

・・・そして今日、文化祭の休憩時間に読んでやっと終わった、「Fate/Zero」(苦笑)定期テストが終わると読みたいって気持ちが落ちてきて、なかなか進まなかったんですよね。
まぁ今更なんですけど、一応ネタバレなので以下に感想。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
 author :桐咲綾乃
  ・のろまな文字書き
  ・読む本は専ら幕末~明治初期
  ・mixi=12184272

 white rain
  オリジナル小説サイト
最新記事
新年 (01/08)
2ヶ月後 (11/16)
久々に (09/13)
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]