しろいあめ

更新記録とか、本とか、日常話とか。
2025
02,06

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006
10,27
NEC_0013.JPG







写真はウチにある電子ピアノ。来月、中学で校内音楽会があるので、妹のクラスが歌う曲の楽譜を見せてもらってました。
それで久々に電源を付けて、どんな感じなのか歌ってもらいながら弾いたり。一応小学生の時にピアノは習ってたので、楽譜はよめるものの何せ指が短いもんだから、音符4つとかになるとちょっと苦しい(苦笑)
そして中学・高校の時に暗譜してた伴奏が殆ど弾けなくなってる(忘れてる)ことに、ショックを受けた…。何とか覚えてる部分もあるものの、楽譜なしでは無理でした。
寂しいなぁ…、また頑張って覚えなおそうか;
PR
2006
10,23
次回のサークル製本日が、来月22日だそうです。
今から約1ヶ月後か…。
高校生の頃と比べると、かなり執筆ペースが落ちてるので、1ヶ月っていう時間が「充分」とは思えない(苦笑)
最近は文章が一気に降りてくるっていうことも少なくて、なかなか進まない状態が辛いし、もどかしい。ただそれとは別に、何だか哀しいというか、寂しいというか、そんな風に思ったりもします。
描きたいことがバァーっと文章で降りてくるのは、やっぱり気持ちの良いものなので。

今週はあと2日行けば、5連休!週末に大学祭があって、金・月曜は準備と片付けで休講なんです。(木曜は元々講義なし)
この連休の間も、レポート頑張らないとなぁ。社会保障論は提出日は来月10日だけれど、参考文献として図書館で借りた本の返却日、2日なんですよね…。
…そういえば、3日間連続で書いてるのって、久々なのでは;
2006
10,22

勇気を出して頑張って貼ってみました、topページの応援バナー。
元々ゲーム買ったら、ブログの方でひっそり自己満足なプレイ感想は書くつもりでいたんですけどね(恐らく書いても需要なさそうなので)。
まぁせっかくだし、貼っちゃえ!みたいな…。勿論応援バナーなので応援してるわけですが、正直言ってしまえば、寧ろこれを機にハマってくれる方いませんでしょうか~…目的に近いかも(苦笑)
ちなみにバナーはランダム表示。

発売日が近付いてきて色々と情報やCGが公開になってるけれど、思ってたよりネタバレしてる部分も多いなぁと。
少なくとも1つのルートはアニメでやってるわけだから、ある程度なら…という感じなんでしょうか。
今は発売前に、原作(PC版)を再プレイしようかどうか考え中。細かい部分はかなり忘れてそうなので、比較するという意味ではした方がいいんだろうなぁ。

2006
10,21

更新 novel 「現の幻想-ユメ-」


ようやくカテゴリーの「更新」が0件を脱出しました;
実習があったとはいえ、前回更新の6月の日付けが痛いですね…。すみません、長らくお待たせいたしました。
今回の話は「その手に触れることができたなら」の続編となっています。書き終えたのがもう既に1年以上前のことで、正直なところ登場人物の性格や特徴などすっかり忘れてました。
(それを言うと、「stand up」なんてもっと酷いんですけど…)

メルフォの送信後ページで、今後更新する予定の話の一部を載っけてます。本当に「一部」なので、気になるっていう稀少な方がいらっしゃいましたら、本文のところに適当に入力して送信してみて下さい。
感想でも送っていただけたら、大変嬉しいのですが(笑)
さて次は、来月こそ出せるようにサークルのを頑張らないとなぁ…。

……topページのバナーについては、日付けが変わってから新たな記事にて。
ちなみに新たなカテゴリーが1つ増える予定。というか、増えます。

2006
10,19

昨日の夜は合唱だったんですが、驚きの連続でした。
最近○○さん(夫婦)来てないですねって話になったんですが、どうやら奥さんが妊娠されたらしくて。下の子とは4・5歳離れた3人目になるのかな?
そうしたら、別の人も待望の赤ちゃんが…って。しかも既に7ヶ月みたいで、全く誰もそのことに気付いてなかったものだから(その人も隠してたらしい)、ある意味大騒ぎ。
で、その話の流れで、今日来てない人が実は今週末に結婚式挙げる、との情報が。結構急なので「え~!?」って言ってたら、更にその情報を教えてくれた人も、来年3月に結婚するのだとか。
一体何が起こったんだ、というくらい一気に舞い込んできたので、喜ぶと同時に皆で驚いてました。こんなことってあるんだなぁ。
元々私が入った時から高かったものの、これで更に上がる既婚率…。

今日はひとまず心理検査実習のレポートを頑張ろうかな、と思ってるんですが(こっちの方が提出期限が早いので)、この連休で出来たら更新したいなぁとも。
気付いたら、既に10月も半分終わっちゃってるし; レポートからの逃避で進んでくれたら嬉しいんですけどね。
台詞が増えない限り、書き終わるまであと少しなんだ…!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
 author :桐咲綾乃
  ・のろまな文字書き
  ・読む本は専ら幕末~明治初期
  ・mixi=12184272

 white rain
  オリジナル小説サイト
最新記事
新年 (01/08)
2ヶ月後 (11/16)
久々に (09/13)
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]