しろいあめ

更新記録とか、本とか、日常話とか。
2025
02,05

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007
04,24
今日は少し遠出をして、卒論用の資料を探しに本屋へ。遠出といっても、ボランティア先よりも近いんですけどね・・・。
結局探していた本はなかったので(1冊はあったけど、買う必要はないかな、と)、ネットで注文; ゼミの先生と面談が明後日にあるけど、その日までにはさすがに届かないよなぁ。
まずは先日買った資料を読んでしまえ、ってことですかね。

今からは、法事に着ていく予定のワンピースの丈を直して、国試の勉強をして、実習の授業の宿題をして、・・・時間があればゲーム?(苦笑)
ここ数日は小説全然書いてない・・・。逃避はゲームになっちゃったし、また時間を作って集中して書こう。1番進むのは、大学の図書館なんですけどね。
書きたい!っていう気持ち、降りてこないかな・・・。
PR
2007
04,21
発売日から2日後の今日現在、FateはPS2本編をプロローグまで、PSP花札をメインストーリー(?)クリア、という状態。本編は結構時間がかかりそうかも。
明日はボランティアに行くし、今日少しやろうかなぁと思ってたら、弟が友達連れてゲーム・・・。むぅ。
というか正直、今のペースだと全クリアするのは一体何日後になるんだろう、と少し不安(苦笑)出来て週1~2日くらい?

プレイした感想としてはまず、画面の切り替わりとかノイズ効果みたいなのが滑らかだなぁと。高画質ケーブルなんてウチにはないので、テキストや特にルビはどうしても潰れてしまってるんですが・・・。
それにやっぱり声があるって結構大きいですね。臨場感があるというか。
で、何よりPS2でFateをプレイ出来るってことの喜び。最初に型月のロゴが出た時、ちょっとほろりときちゃったり(苦笑)
・・・さて、今日はもうプレイするのは諦めて、勉強でもしようかな;
2007
04,17
Fate、とうとう発売日は明後日・・・!公式通販は発売日に到着するのかなぁ。
発送用の外装BOX、取って置きたいと思うものの、置き場所に困りそうだ(苦笑)

明日は車で50分かけて、施設へボランティアに行ってきます。ガソリンのことを考えるとちょっとばかり遠いんですが(しかも昨日からガソリンの値段上がってるし;)、なかなか経験出来ないことなので。楽しみな反面、実際にその施設に行くのは明日が初めてなので、不安もいっぱいあったり。
ただ、天気がどうかなぁと少し心配。初日から雨は厭だ・・・。今日も晴れるって予報では言ってたのに、朝から殆ど曇り空だし、気温もなかなか上がらない。風も出てきてるから、思ったよりも外は寒いなぁ。
2007
04,14
更新 main 「文字書きさんに100のお題」078:鬼ごっこ

実はこの「鬼ごっこ」で、お題は49個目。次で漸く半分消化ですよ;本当に一体どれだけ時間がかかってるんだか。
しかも、お題は比較的短めの話で、と思っていたはずが、最近は長めのものも多くなってるんですよね。そんなんだから、余計に終わらないんだろうけど。質より量、というモットーはどこへ行ってしまったんだろう・・・。

何だか、いよいよFateをする時間が殆どないような気がしてきました・・・。発売まで1週間切ったのに!
国試勉強も勿論だけど(6月に学内で実力試験があるらしい)、出来るだけ今月中に卒論のテーマを決めた方がいい、と担当の先生。実際はテーマ決定の〆切は1ヶ月後なんですけどね。
更に出来るだけ狭く・絞ったテーマの方がいいよ、と。一応こういうことを書きたい、っていうのは決めていたものの、そこまで考えていなかったので、今はどうしよう・・・と頑張って頭捻ってます(苦笑)
また本屋に行って、新書でも見て考えてみようかなぁ。
2007
04,11

«逃げ道»

有り難いことに、卒論ゼミの担当は、第1希望の先生になったみたいです。よかった~・・・。
どういう基準で決まったのかは気になるところだけど、第1希望の先生になった、となると別にもうどうでもいいかな、みたいな感じです(苦笑)
とにかくこれで心配事(?)は1つ減ったので、ほっと一息。やっぱり合わない先生に指導してもらうのは、ちょっと辛いので・・・;

先日、国家試験の講義の時。先生が試験勉強をするにあたって、意志が弱い人は逃げ場を作らないようにしましょう、と言いました。その逃げ場は、バイトだったり好きなことだったり。
・・・私は意志が強い方だとも言えないけど、逃げ場がなくなったらもっと駄目になりそうだなぁと、それを聞いて思ったんです。
確かにこう、ネットにしろ小説(書・読)にしろ、それに逃げちゃうってことも多々あるんですよね。でも、だからってそれを置いておかないと、(この場合勉強が)余計に進まない。所謂気分転換というやつです。
昔はそうでもなかったものの、最近は飴と鞭戦法が自分に合ってるのかな~なんて思う今日この頃。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
 author :桐咲綾乃
  ・のろまな文字書き
  ・読む本は専ら幕末~明治初期
  ・mixi=12184272

 white rain
  オリジナル小説サイト
最新記事
新年 (01/08)
2ヶ月後 (11/16)
久々に (09/13)
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]