2006 |
12,01 |
↑は、昨日出来上がったマスコット。
保育所に勤めている中学の同級生が、数日後にクリスマス会があるとかで、飾りのマスコットを作ることになったらしいんです。で、手芸とか苦手だから代わりに作ってくれ、と(苦笑)
画像だとオレンジっぽいけど、クマとリンゴ。キットだったので1番面倒臭い、型紙からとる作業がなかった分、かなりラクでした。既に裁ってあるっていいなぁ~。
童門冬二さんの『伊藤博文』読み終わりました。
これまで、俊輔の話を読んだことはなかったので、漸く吉田松陰が言っていた「周旋家」が分かったというか、掴めたというか。桂さんの重役らしい、「桂」じゃなくて「木戸孝允」って感じは初めて読んだかも…。
でも、読み終えた最初の感想は、高杉で始まって高杉で終わった、だったり(笑)
2006 |
11,29 |
«霜降のない霜月»
先週の勢いはどこへ行ってしまったんだろう…(1週間のうち4日書いてる)。その分、今週減ってる感じだ;
今月も明日で終わりだし、合唱の音楽祭も今週末だし。そういえば、音楽祭の3日は気温が低いみたいなんですよね、外で発声練習とかなったらやだなぁ~…。
サークルのを書き終えてから(というか、更新してから)久しぶりに、小説を読んでます。未だ終わってなかったんですよね、『伊藤博文』。
あと50ページほどかな。昨日・一昨日の寝る前に読んでたら、気付いたら1時間半くらい経ってて。それまで半分くらい残ってたのに、その2夜で半分近く読んだってことか…。そう考えるとちょっと驚きかも。
まだ手を付けてない本が幾つかあるし、いい加減に消化していかないと。秋山さんの、沖田総司のも、私が買ったのに先に父親が読み終えてるという(苦笑)
2006 |
11,22 |
«リベンジ?»
今は「人間を捨て~」3話と、100のお題の「鬼ごっこ」をちびちび書いてます。どっちか今年中に書き上げたいなぁ。あと去年のリベンジで、季節(クリスマス)ネタとか。お題で書けるのないかな…。
topページに、one's さんのバナーを貼りました。Mサイズの4番目のバナーを貼ってみたいと思ったんですが、スペースないので小さいサイズで。
でも女性向ゲームなのに、主人公の親友(女の子)が気になってるのは、どうなんだろう(苦笑)
2006 |
11,20 |
«思い切り寝不足»
サークル、何とか書き終えることが出来ました…。愛知へ行ってらっしゃい!(笑)
製本は水曜日なので、一応更新はそれ以降に。週末には出来るかな…?ビルダーを使っていないので、タグを打つのが面倒臭くて;
同じ話ばっかり書いてると、どうしても別の話やジャンルに手を付けたくなる、相変わらずの逃避生活をここ数日送ってました。だから余計に〆切ギリギリまで完成しなかったんですけどね。
今のところも「書きたい!」っていう気持ちはあるので、これからちょっと頑張ってこようかな。明日の午前中くらいまで続けばいいんだけど(明日の講義は午後のみ)、それはやっぱり無理かなぁ(苦笑)
とにかく、このやる気がなくならないうちに、書いてきます~…。
2006 |
11,15 |
«籠ってます»
ちなみに音楽祭は来月の3日。規模は西播磨(姫路市周囲の地域)なので規模としては大きい方で、更にうちの団がトップバッター。まぁ暖房で喉が乾燥しやすいから、早めに歌う方が楽といえば楽なんですけどね。
そしてそれよりも日がないのは、サークル…。
3分の2ちょいは書けたかな、という感じ。でも終わりは見えてきたので、何とか週末までに書き上げるぞー!
今からは、今日書いたやつをひとまずパソコンに入力してきます;