2006 |
11,10 |
«2007年初頭»
に発売延期らしいですよ?Realta Nua。
まぁ冬休みはもちろん毎日弟がいるわけで、PS2本体(もしくはテレビ)使用中で「ソフトは手元にあるのに出来ない…!」って嘆く日々が少しでも短くなるなら…(と、プラスに考えてみたり)。
サークルのは、前半は何とか書き終わりました。まぁでも、問題は後半なんですけどね。まだプロット+2~3割くらいしか書けてない;
ひとまずこの後も、印刷したやつにガリガリやってきます。
小説続きで、放置状態の「stand up」のこと。
今のところ5話までupしてるわけですが、6・7話の後は、時間系列ごちゃ混ぜで単発モノをupしていく形式に変えようかな、と。
この話、自分の中ではキャラ設定はしっかり出来てて、尚且つ動かし易い方なので、日常話としてはネタが幾つかあるんです。ただ、それは「ある出来事」が起こってから、の話で。要は、7話の時点ではネタばれな話が殆どなんですよね。
このまま時間(時期)を順に辿って書いていくと、いつまで経ってもその「ある出来事」の話がやってこないので、思い切って先に出しちゃえ~と思った次第です。
ま、それでも、まず6・7話があって、「ある出来事」よりも前に書いておきたい話(というか台詞…?)もあるので、実際にそれが書けるのはまだまだ先のことには変わりないんですが;
あぁでもこれで、100のお題の「マニキュア」をupする目処がやっとついた…。↑stand upの話なので
まぁ冬休みはもちろん毎日弟がいるわけで、PS2本体(もしくはテレビ)使用中で「ソフトは手元にあるのに出来ない…!」って嘆く日々が少しでも短くなるなら…(と、プラスに考えてみたり)。
サークルのは、前半は何とか書き終わりました。まぁでも、問題は後半なんですけどね。まだプロット+2~3割くらいしか書けてない;
ひとまずこの後も、印刷したやつにガリガリやってきます。
小説続きで、放置状態の「stand up」のこと。
今のところ5話までupしてるわけですが、6・7話の後は、時間系列ごちゃ混ぜで単発モノをupしていく形式に変えようかな、と。
この話、自分の中ではキャラ設定はしっかり出来てて、尚且つ動かし易い方なので、日常話としてはネタが幾つかあるんです。ただ、それは「ある出来事」が起こってから、の話で。要は、7話の時点ではネタばれな話が殆どなんですよね。
このまま時間(時期)を順に辿って書いていくと、いつまで経ってもその「ある出来事」の話がやってこないので、思い切って先に出しちゃえ~と思った次第です。
ま、それでも、まず6・7話があって、「ある出来事」よりも前に書いておきたい話(というか台詞…?)もあるので、実際にそれが書けるのはまだまだ先のことには変わりないんですが;
あぁでもこれで、100のお題の「マニキュア」をupする目処がやっとついた…。↑stand upの話なので
PR
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索