2008 |
02,29 |
«未だ〝続編〟»
逸脱因子の続編、結局幾らも進まなくて、更新は出来そうにありません;
言い訳じゃないですけど、書き始め(プロット段階)で思っていたよりも長くなってるんですよね・・・。3分の2が書けてる現時点で、既に「逸脱因子」より長くなってます(苦笑)まぁ前後編に分けるほどではないかなぁと思うんですけど。
次に浮上する時こそは・・・!
でも本当に早くしないと、中旬までに別の話書き上げたいのに間に合わない・・・。
数日前、認定心理士の申請書類が届きました。
また大学で書類の書き方について教えてもらう日があるので、書くことに関してはひとまず保留。ただ、書類に証明写真を貼る必要があるので、前に撮っていたものが残っていたはず、と探したんですが。
・・・見当たらない。
もしかして、国家試験の受験票に使って、それでなくなった・・・?また撮りに行かなきゃいけないと思うと面倒臭いなぁ。ある!と思ってただけに、余計に(苦笑)
言い訳じゃないですけど、書き始め(プロット段階)で思っていたよりも長くなってるんですよね・・・。3分の2が書けてる現時点で、既に「逸脱因子」より長くなってます(苦笑)まぁ前後編に分けるほどではないかなぁと思うんですけど。
次に浮上する時こそは・・・!
でも本当に早くしないと、中旬までに別の話書き上げたいのに間に合わない・・・。
数日前、認定心理士の申請書類が届きました。
また大学で書類の書き方について教えてもらう日があるので、書くことに関してはひとまず保留。ただ、書類に証明写真を貼る必要があるので、前に撮っていたものが残っていたはず、と探したんですが。
・・・見当たらない。
もしかして、国家試験の受験票に使って、それでなくなった・・・?また撮りに行かなきゃいけないと思うと面倒臭いなぁ。ある!と思ってただけに、余計に(苦笑)
PR
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索