2009 |
10,30 |
«遅くながら»
マイカーにナビとETC車載器が付くことになりました。今はそれを取り付けしてもらっているところ・・・。
仕事を始めてから行動範囲が広がって、どっちも欲しいなぁと思い始めて。ようやく購入にまで至りました。
ナビに関しては、そんなに頻繁に使うことはないだろうけど、元々地理(地図)苦手なので、初めての場所に行く時に気持ちがラクになると思います(苦笑)
そうこうしてるうちに、取り付け終わって、帰ってきました。
正直、説明書見るの面倒臭い・・・。でもETCは明後日さっそく使うことになるので、カード挿入しておかないと。
仕事を始めてから行動範囲が広がって、どっちも欲しいなぁと思い始めて。ようやく購入にまで至りました。
ナビに関しては、そんなに頻繁に使うことはないだろうけど、元々地理(地図)苦手なので、初めての場所に行く時に気持ちがラクになると思います(苦笑)
そうこうしてるうちに、取り付け終わって、帰ってきました。
正直、説明書見るの面倒臭い・・・。でもETCは明後日さっそく使うことになるので、カード挿入しておかないと。
PR
2009 |
09,11 |
«休日さようなら»
日があくと、何書こうってなりますね・・・。
そう思いつつも、こまめに書かないのが現状ですが(苦笑)
8月中に更新出来るかも!?
と思っていましたが、結局途中で止まってしまって、そのまま・・・。
今は「書きたい」より「読みたい」という感じなので、書き終わるまではまだ暫く時間がかかりそうです; ぎゅっと集中して書けたらいいんだけどなぁ。
これから10月下旬にかけて、職場内行事の準備があるので、次に日記書くのは10月かもしれません・・・。
相変わらずネット出来る時間(しようと思う気)が少なくて、久々にすると休みが潰れてしまうのは辛いです(本日はまさしくソレ/苦笑)。
2009 |
08,11 |
«完全新作»
タイトルの「新作」を打ったら、「晋作」と変換されました・・・(苦笑)
カテゴリーでは、久々の型月。
今月初頭に劇場版のサイトを知って「え、え?」と悶々してたんですけど、情報解禁されたと思ったら、完全新作として全国ロードショー・・・!?
今日は、個人的には予想外の展開に正直ついていけてない「Fate」の劇場版の話です。
というかどうして今、完全新作で映画化なんだろう。
つまりはアニメのスタッフで新作(劇場版)を、ってことですよね。空の境界(劇場版)があまりに凄すぎて、劣っているように感じてしまう気がして仕方がないんですけど・・・。
そもそも映画1本の時間で、あの話をどうまとめるのか。いや、どうまとめるのかっていうより、どこをメインにするのか、なのか・・・? アニメでは一応明かされなかった、弓兵さんの真名を出すのが目的だったりするのかしら・・・。うーん。
とか色々言いつつも、サブタイトル解禁=UBWルートをするってことが分かって、弓兵好きとしてはやっぱり嬉しさが増してるんですけどね・・・(笑)
神戸でも上映するみたいなので、観に行きたいなぁ。
カテゴリーでは、久々の型月。
今月初頭に劇場版のサイトを知って「え、え?」と悶々してたんですけど、情報解禁されたと思ったら、完全新作として全国ロードショー・・・!?
今日は、個人的には予想外の展開に正直ついていけてない「Fate」の劇場版の話です。
というかどうして今、完全新作で映画化なんだろう。
つまりはアニメのスタッフで新作(劇場版)を、ってことですよね。空の境界(劇場版)があまりに凄すぎて、劣っているように感じてしまう気がして仕方がないんですけど・・・。
そもそも映画1本の時間で、あの話をどうまとめるのか。いや、どうまとめるのかっていうより、どこをメインにするのか、なのか・・・? アニメでは一応明かされなかった、弓兵さんの真名を出すのが目的だったりするのかしら・・・。うーん。
とか色々言いつつも、サブタイトル解禁=UBWルートをするってことが分かって、弓兵好きとしてはやっぱり嬉しさが増してるんですけどね・・・(笑)
神戸でも上映するみたいなので、観に行きたいなぁ。
2009 |
07,22 |
«思っていたよりも»
更新 main 「larme~飛べない小鳥~」番外編・恣に
「文字書きさんに100のお題」035:髪の長い女
何だかんだといって、直ぐに更新出来ました(笑)
昨晩、お題で何か書けないかなぁと思いつつ、そういえばコレを手直ししようとして止まったままだったなぁ・・・。と、少しずつ手直ししてたら、思ったより書けてきたので、頑張って終わらせました。
まぁ、短くはあるんですけれど。
コレも、larmeの「白い望」と同じように、お題で番外編を書いたものです。
初稿がかなり古いので文章が拙くて、手直しするところなんて沢山あるんですが(苦笑)、あえて後半部分をごっそりと変えてみました。すると何故か、シリアスからコミカル(?)に変わってしまいまして・・・。まぁlarmeにしては珍しい感じですが、それも良いかな、と。
あと、この機会に番外編①(毀れた翼)を再アップしました。
確か年齢とかでおかしい部分があって、直すまで一時的に下げていたんですけど、そんなことすっかり忘れていて・・・。というか、どこに対して「おかしい」と感じたのかさえ、時間が経ちすぎて分からないという;
一応「ここかしら・・・」と思った部分を直してます。直ぐにしないから、こういうことになるんですよね・・・。
「文字書きさんに100のお題」035:髪の長い女
何だかんだといって、直ぐに更新出来ました(笑)
昨晩、お題で何か書けないかなぁと思いつつ、そういえばコレを手直ししようとして止まったままだったなぁ・・・。と、少しずつ手直ししてたら、思ったより書けてきたので、頑張って終わらせました。
まぁ、短くはあるんですけれど。
コレも、larmeの「白い望」と同じように、お題で番外編を書いたものです。
初稿がかなり古いので文章が拙くて、手直しするところなんて沢山あるんですが(苦笑)、あえて後半部分をごっそりと変えてみました。すると何故か、シリアスからコミカル(?)に変わってしまいまして・・・。まぁlarmeにしては珍しい感じですが、それも良いかな、と。
あと、この機会に番外編①(毀れた翼)を再アップしました。
確か年齢とかでおかしい部分があって、直すまで一時的に下げていたんですけど、そんなことすっかり忘れていて・・・。というか、どこに対して「おかしい」と感じたのかさえ、時間が経ちすぎて分からないという;
一応「ここかしら・・・」と思った部分を直してます。直ぐにしないから、こういうことになるんですよね・・・。
2009 |
07,18 |
«少し解放感»
結局6月も、書いたのは1日だけでしたか・・・;
大きな担当行事も終わって、少しのんびり出来始めたかな、という状況です。
溜まっていた書類も幾らか消化出来たし(まだ先月分の書類が未提出ですが・・・)、ぼちぼち更新も・・・、・・・出来るのかしら。
段々とパソコンを付けるのが暑(熱)くなってくるので、扇風機生活(エアコン苦手)派としては少々辛い時季だったりします(苦笑)
でも頑張ろう。早いもので、前回の更新日から既に3ヶ月ですよ;
そういえば先日、マイPCの画面に何やら縦線が出てたんです。再起動しても消えなくて。
その後は今のところ出ていないんですが、そろそろ本気で新しいパソコン購入すること考えないといけないかなぁ、と。むむむ・・・。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索