2007 |
10,16 |
«PSW»
今日は採用試験に行ってきました。
面接だけだったので20分くらいで終わったんですが、まぁ印象は悪くなかったんじゃないかな、と。早く結果こないかなぁ・・・。いい加減、就活を終わらせたい(苦笑)
明日の「その時~」は会津戦争。容保がメインみたいだし、少しくらい山川大蔵が出てきたらいいのに・・・。
ちなみに来週は毛利、再来週は奇兵隊なので、珍しく3週連続で見たいものが続くんですよね。楽しみ^^
面接だけだったので20分くらいで終わったんですが、まぁ印象は悪くなかったんじゃないかな、と。早く結果こないかなぁ・・・。いい加減、就活を終わらせたい(苦笑)
明日の「その時~」は会津戦争。容保がメインみたいだし、少しくらい山川大蔵が出てきたらいいのに・・・。
ちなみに来週は毛利、再来週は奇兵隊なので、珍しく3週連続で見たいものが続くんですよね。楽しみ^^
PR
2007 |
10,08 |
«青年団お疲れ様。»
週末の秋祭りは無事に終わりました。去年がちょっと後味悪かったので、かき手の人数少なくて何度も落ちてしまったとはいえ(苦笑)、村のお宮では気持ち良く終わってほっと一安心。
ちなみに←は宮出。
昔に比べると上手く(長時間)差し上げることが出来なくなってきてるし、屋台軽くしたらいいのに・・・。なんて思うものの、こうして見てると軽いお御輿より、布団屋台の方が
やっぱり恰好良いよね、となるわけで(笑)
計画としては、13日の全国模試に向けて今日から勉強する予定なんですが、やる気は出てきそうにありません;;
あと、今月更新出来るかは、今月のサークルに作品出せるかどうかにかかってるものの、書く時間はあるのかなぁ。暫く止まったままの「荊姫の夢」・・・。
2007 |
10,01 |
«神無月»
パソコンを立ち上げる暇がないので(というかネット繋いだら逃避しそうなので)、携帯から書いてます。もう10月…なんて早いんだ;
実習日誌関連は施設に提出して、何とか今日の午前中に、卒論の本文も書き終わりました。まだ細かい見直しとか、担当の先生との面談は残ってるんですけどね、ちょっと肩の荷が下りた気分です。まぁやる気が残ってるうちに一気に最後まで突っ切らないと、またダラダラとなりそう…、と思ってるから、こうしてネット繋がずに我慢してるわけですが(苦笑)
つい先日まで「1ヶ月後だなぁ」と思ってた地元の秋祭りが、もう今週末に。ほ、ホントに早い…;
地元では屋台(御輿)に乗る乗り子は主に小学5・6年なので、同級生が乗り子だった頃から10年が経ったんだ、とふと思ったり。今では屋台をかいてる子とか、青年団長の子もいるもんなぁ。
実習日誌関連は施設に提出して、何とか今日の午前中に、卒論の本文も書き終わりました。まだ細かい見直しとか、担当の先生との面談は残ってるんですけどね、ちょっと肩の荷が下りた気分です。まぁやる気が残ってるうちに一気に最後まで突っ切らないと、またダラダラとなりそう…、と思ってるから、こうしてネット繋がずに我慢してるわけですが(苦笑)
つい先日まで「1ヶ月後だなぁ」と思ってた地元の秋祭りが、もう今週末に。ほ、ホントに早い…;
地元では屋台(御輿)に乗る乗り子は主に小学5・6年なので、同級生が乗り子だった頃から10年が経ったんだ、とふと思ったり。今では屋台をかいてる子とか、青年団長の子もいるもんなぁ。
2007 |
09,22 |
«終わったけれど»
1ヶ月間の実習、終了しました。
さぁ好きなことするぞー!
・・・なんて言いたいけど、実習の総括やら卒論やら採用試験の勉強やらで、また暫くこもります;
小説も書きたいんだけどなぁ。今月中に更新は絶対無理。来月こそは・・・と思うけど、あんまり自信ないな;来月は国家試験の全国模試もあるし。あぁぁ。
さぁ好きなことするぞー!
・・・なんて言いたいけど、実習の総括やら卒論やら採用試験の勉強やらで、また暫くこもります;
小説も書きたいんだけどなぁ。今月中に更新は絶対無理。来月こそは・・・と思うけど、あんまり自信ないな;来月は国家試験の全国模試もあるし。あぁぁ。
2007 |
09,16 |
«ファイットォ»
長かった実習も、あと4日間・・・!
ただここで気を抜くと体調崩しそうなので(苦笑)、最後までほどほどに頑張りたいと思います。
実習終わったら、しなくちゃいけないことも沢山あるけど(卒論とか国試勉強とか・・・)、やりたいことも沢山。小説書きたいし・読みたいし、ゲームしたいし(結局「タイころ」買っちゃったので;)、手芸とかそういう類で何か作りたいし。まぁ予想としては、実際に実習が終わってしまうと、そこまで「やりたい」って気持ちがなくなると思われ――。
ちなみに今日は、大半をHDDに録画していた番組の消化に費やしてました。糸里はまだ。前後編で約4時間だし、その気にならないと、なかなか見れない気がする・・・。
今からは気合い入れて、卒論に取り掛かります!!(と、言い聞かせるように・・・)
いい加減に先生に進行状況を報告せねば、と思うので、明日報告出来るよう少しでも進めようかな、と。だいぶんカタチ(流れ)はしっかり出来てきたんですけどね。まだまだ道のりは長い~・・・。
ただここで気を抜くと体調崩しそうなので(苦笑)、最後までほどほどに頑張りたいと思います。
実習終わったら、しなくちゃいけないことも沢山あるけど(卒論とか国試勉強とか・・・)、やりたいことも沢山。小説書きたいし・読みたいし、ゲームしたいし(結局「タイころ」買っちゃったので;)、手芸とかそういう類で何か作りたいし。まぁ予想としては、実際に実習が終わってしまうと、そこまで「やりたい」って気持ちがなくなると思われ――。
ちなみに今日は、大半をHDDに録画していた番組の消化に費やしてました。糸里はまだ。前後編で約4時間だし、その気にならないと、なかなか見れない気がする・・・。
今からは気合い入れて、卒論に取り掛かります!!(と、言い聞かせるように・・・)
いい加減に先生に進行状況を報告せねば、と思うので、明日報告出来るよう少しでも進めようかな、と。だいぶんカタチ(流れ)はしっかり出来てきたんですけどね。まだまだ道のりは長い~・・・。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索